学び屋塾長2019年12月6日1 分高校受験というものは②ご訪問頂きまして 誠にありがとうございます。 全国的に 冬のようです。 さて、続きです。 受験で 子どもを不安にさせる 非常に大きな 要素とは? 学力不足? 勉強不足? 運がない? ただただ不安? それもありますが、 最大の不安要素は… 落ちたら 親に(家族に)...
学び屋塾長2019年12月4日2 分対応しないとご訪問頂きまして 誠にありがとうございます。 日本の15歳の 読解力が 著しく 下がったそうです。 そりゃ~ そうなるでしょ。 英語、英語、英語… 英語を母国語にしようと しているのかと 思えるくらい 公も民も 英語ばかり言ってますから。 日本語捨てて 日本語も中途半端、...
学び屋塾長2019年12月3日2 分一人の人間としてご訪問頂きまして 誠にありがとうございます。 昨日はなんか すごかったです。 風邪でフラフラに 追い打ちをかけて 尿路結石の症状まで。 (T_T) だいぶ良くなりました。 子育てには正解がない。 だから難しい。 でも、 やってはいけないことが、 それも 意外と気がつかないで...
学び屋塾長2019年10月28日1 分数学を嫌う子は勘違いをしているご訪問頂きまして 誠にありがとうございます。 宮城県議会議員選挙の 投票率の低さ! って 思ったら 埼玉補選の方が はるかに上を行っていた! 大丈夫か?民主主義。 数学嫌いな子は 多いのです。 特に女子(笑)。 これらの子に 共通している 勘違いがある。 それは 数学=計算...
学び屋塾長2019年10月24日2 分ノートをまとめることについてご訪問頂きまして 誠にありがとうございます。 台風は逸れるようですが 西日本は 大雨が降るそうです。 地球の資源を 貪り続けてきた報い なのかも。 だからと言って 被災者が それだけの罪を犯したわけではない のですが。 以前、 チラッと 生徒が学校で 授業中に書いた...