学び屋塾長2020年3月5日2 分自分の勉強ご訪問頂きまして 誠にありがとうございます。 私は 宮城県内の 某進学校の 卒業生です。 全国的に見ると 宮城県で進学校 と言われる高校は 仙台二高のみ だそうですが。 進学状況から言えば そのとおりです。 ま、 一応自称進学校の 落ちこぼれだった 私ですが、 以前、...
学び屋塾長2020年2月12日2 分教えるということが間違いご訪問頂きまして 誠にありがとうございます。 今週は 既に 14時間超労働を 2日 やっています。 (T_T) 去年から さすがに きつくなってきています。 年には勝てない… ( ノД`)シクシク… 学年末試験中です。 明日に備えて 各自 自習しています。 さて、...
学び屋塾長2020年1月25日1 分差を生むものの正体ご訪問頂きまして 誠にありがとうございます。 同じ内容を 同じ指導で 同じやり方で 同じように実践して なぜ、結果に 差が出るのか? 才能の差? 否定はしませんが 才能がものを言うのは かなり高度な次元です。 では、 差を生むものの 正体は? それは 目的意識。 一言に...
学び屋塾長2019年12月14日1 分目的意識×手段×量ご訪問頂きまして 誠にありがとうございます。 昨日とは違って 程よい寒さ。 でも、明日は 寒くなる。 体が… 学び屋には 「公式」がありまして。 結果=意志×手段×量 分かりやすくしますと 結果(点数・合格) は (絶対に目標を達成する)強い意志 と 勉強方法・勉強の質 と...
学び屋塾長2019年12月7日1 分高校受験というものは③ご訪問頂きまして 誠にありがとうございます。 豪雪地帯では 早くも 1mを超えたそうで… 続きです。 子どもが抱える 親(家族)に対して 迷惑をかけてしまう という不安への 対処。 前回は 頑張っている子にしか 出てこない と言いました。 矛盾している かもしれませんが、...