学び屋塾長
あなたの人生は誰のもの?
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
おおよそ
上手くいっている人は
自分の人生を
生きています。
自分の人生を
いつから
生き始めたかも
人それぞれですが、
それが
早ければ
早いほど
良いのではないか?
と
最近つくづく思います。
親や
大人に
縛られて
成長していくと
いつの間にか
自分の人生ではなく
親が望んだ
他人の人生を
生きていることに
なってしまいます。
ある意味
楽なのかもしれません。
何も考えずに
生きていられるので。
でも、
たぶん、
後悔の多さは
圧倒的に
多いと思います。
自分で決めて
生きていけば
反省はあっても
後悔はないはずです。
自分の人生を
生きていくには
自分がどうなりたいのかを
明確にして
それに向かって
行動し続けるしか
ありません。
そして、
なりたい自分に
成るために
努力しなければ
実力をつけなければ
なりません。
運動も
勉強も
芸術も
全ては
その手段でしかない。
どれも
身につけないで
自分の人生は
歩めない。
何かしらを
修得しなければ。
人生の目的を
発見する
きっかけを与え、
それに向かって
努力する機会を与え
支え続ける。
それが
周囲の大人の役割。
でも、
目的を見つけ
行動するのは
本人。
自分の人生を
生きるために。
さて、
あなたの人生は
誰のものですか?
最後までお読み頂きまして
誠にありがとうございます。