学び屋塾長
きづかい>学力だと思う
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
花粉が…
学び屋史上
最も愛されキャラの子が
います。
この子は
人間性が
ずば抜けて良い。
努力もするし、
人を喜ばせることが好きだし、
人当たりもやさしい。
なんといっても
さりげなくやってしまう
気遣いが
素晴らしい。
もっともっと
愛される理由は
あるのですが、
このくらいで。
この子の
性格と能力は
貴重です。
いわゆる
非認知能力
なのですが
これこそ
もっともっと
日本の教育で
強化すべきこと
なのです。
毎日
高学歴の
お偉いさんが
様々な問題を
起こしています。
非認知能力が
低すぎるのです。
学力・偏差値❝だけ❞
高いのです。
道徳心
非認知能力
ともに低すぎるのです。
これでは
世の中
悪い方向へ進むはず。
学力よりも
偏差値よりも
大事なことが
あるのです。
と言いながら、
学力と偏差値を
上げる仕事をしている
という矛盾…
この矛盾の中でも
大事なことは
伝えていかないと
いけないと思います。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。