学び屋塾長
やらずにやめる、少しでやめるが多すぎる
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
良い天気も今日まで。
十五夜は
見れそうです。
結果はほとんどが
習慣によるもの
です。
習慣は行動の積み重ね
です。
よって、
結果のほとんどは
行動によるもの
です。
運
とか
努力不要
という人は
口だけの人
です。
真の成功者は
本当に
努力していますし、
努力を努力と思わないくらい
習慣化しています。
多くの子どもたち、
多くの大人もですが、
全くやらずに
才能ないから
とか
やらずに諦める。
もしくは、
少し触った程度で
無理
と言って諦める。
これでは
何をやっても
運次第、
話題の言葉を使えば
ガチャ頼み
です。
私は
やることすら
「お前はダメだ」
「お前はできない」
と
否定されてきたので
やれるチャンスを
もらえるだけでも
うらやましい限りです。
もちろん、
少し触っただけで
できるような人もいますが、
意外と、
そういう人って
大成しません。
なめてかかるから。
世の中
そんなに
簡単ではない。
コツコツと
本当の意味での努力を
継続して
習慣化して
当たり前のように
やってきて
それで
成功する。
やりたくないなら
やらなければいい。
その結果は
その人の責任以外
何物でもないから
その人自身が
その結果で
苦労すればいいだけ。
やると決めたら
とことんやる。
それが
成功への王道
だと思います。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。