学び屋塾長
アオハルがうらやましいw
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
昨日に引き続き
いい天気ですが
ちょっと
涼しいです。
まあ、
昨日も
30℃とは言え
海風が強く
だいぶ涼しかった。
高校生の時
落ちこぼれて
出席日数を
確認しながら
高校に通った
私。
当然
青春
なんてものは無く。
ただ救われたのが
アルバイト先では
必要とされていたので
それは
有難かった。
あれがなければ
今頃は…
昨日、
某高校の
某部活動の
定期発表会を
初めて
観てきました。
今まで
卒業生がいたこともあり
協賛はしていましたが
いつも
授業と重なり
観ることが出来なかった。
やっと観れたら
コロナと
地震の影響で
縮小版だったようです。
それでも
その子たちは
一所懸命に
やってきたわけで。
いいなあ~。
...( = =) トオイメ目
なんか
キラキラしているのですよ。
一所懸命な姿って
輝いているのですよ。
それが
なんとも
うらやましいのです。
やはり
若いときに
学生時代に
何かに
夢中になって
打ち込めるものがある
打ち込んだ経験
というものは
貴重なもの。
いいですね…
今、
部活動は
衰退の一途を
たどっています。
それでも
一所懸命にやる子たちも
いるわけです。
そういう子供たちが
報われる
世の中になるように
切に願います。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。