学び屋塾長
ネガティブ思考の方に一つだけお願い
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
楽しむにしかず。
孔子の教えの一つ
これを知る者は
これを好む者に如かず。
これを好む者は
これを楽しむ者に如かず。
簡単に言ってしまえば
最もできるようになるのは
それを楽しんだ者
ということ。
ざっくり言いすぎですが(笑)。
私自身
ネガティブ思考なので
忘れがちなのです。
何度も言ってますが
ネガティブ思考が
悪いわけではない。
むしろ、
最悪の状況を想定するので
生き残る能力には
長けている
と言えます。
ただ、
どうしても
悪いことを考えがちなので
精神的に
苦しくなりやすい。
今風に言えば
病みやすい。
で、
その時に
思い出して欲しい。
今、
この瞬間を
楽しむ
ということ。
つらい練習
つらい勉強
でも
楽しんでやる。
楽しめない?
楽しむかどうかは
その人の心次第。
無理にでも
笑顔をつくれば
自然と
楽しくなる
ということは
よく知られていること。
つらいと思えば
脳は
「いらない情報」
「忘れるべき情報」
として処理し
何も得られない。
楽しいと思えば
「これは良いこと」
「これは覚えておくこと」
として処理して
身につく。
今
この瞬間を楽しむ。
たったこれだけのこと
ですが
とても大事なこと。
ぜひ、やってみてください。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。