学び屋塾長
仕事=目的ではない
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
腰は相変わらずで…
今回痛めたところ以外も
インナーマッスルが
ガチガチに固まっていて…
休養とリラックスって
大事ですね。
私は仕事人間なので
つい最近まで
勘違いをしていました。
人生の目的を
仕事での達成と
勘違いしていました。
人生の目的とは
理想の生活を送ること
であって
仕事は
その一部でしかない
ということです。
だからこそ、
80歳でどうありたいか?
70歳でどうありたいか?
60歳、50歳…
22歳、18歳、15歳
というように
節目でどうありたいかを
真剣に考えるべき
だと思うのです。
そして
未来の自分から
例えば
今が15歳なら
18歳の自分から
どうすれば
理想の18歳生活を送れるかを
アドバイスするのです。
それが
やるべきことになる。
もちろん
仕事での成功を
人生の目的としても
かまわないのです。
要は
ワクワク
幸せ
を感じられるかどうか。
それが無いなら
その目的は
真の目的ではない。
真の目的、
理想の人生を
早く見つけて欲しい。
勉強よりも
何よりも
最も重要なことです。
こういうこと
学校なり
ご家庭で
よくよく
話し合って欲しいですね。
最後までお読み頂きまして
誠にありがとうございます。