学び屋塾長
倍率? 何それ? おいしいの?
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
相変わらず
鼻水ダダ洩れで…
(T_T)
本日の夕方に
宮城県公立高校入試の
倍率が
発表になるはず。
倍率みて
「もうだめだ」
とか
言う子います。
そういう子には
近寄らない。
出願したからには
やれることを
すべて
やるだけ。
倍率みて
ダメだ
と思うなら
受験しなければいい。
ダメだ
と思うなら
なぜ、そこへ
出願したのか?
別にどこでも
良かったのか?
そうなら
合格しようが
不合格になろうが
どっちでも同じ。
本気で目指していた
わけではないのだから。
別に
悔しくもないでしょう?
本気じゃないのだから。
ということで、
倍率は気になるので
一応
確認はして
確認した後
倍率?
フーン…
あっそ。
<( ̄▽ ̄)>
ぐらいの
余裕の態度で
いましょう。
倍率の
高い低いに
一喜一憂する暇が
あるのなら
勉強してください。
あと少し。
やれることは
全て
やってください。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。