学び屋塾長
冬期講習の準備と次年度の準備と
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
他人を幸せにする人が
幸せになるのは
本当に
喜ばしいこと。
師走です。
忙しい月です。
学び屋は
いつものことですが
冬期講習の準備
だけではなく
次年度の準備も
始めますので
けっこう
バタバタ
しております。
通常業務に
2つ
プラスされる。
さらに
今年は
新しい取り組みも
始めており
そろそろ
それの仕上げに
入らなければならず。
とりあえず
ひとつひとつ
片づけております。
次年度の準備が
とりわけ
大変。
今年度
期の途中ですが
やり方を変えたので。
より
ひとりひとりに合った
やり方にするために。
この業界の人は
自分の指導が世界一
と信じて疑わない方が
圧倒的多数ですが(笑)
誰にでも合う
指導方法・教育方法
なんてあったら
ノーベル賞ものです。
人は十人十色。
能力も
性格も
人それぞれ。
それを分かった上で
それぞれの個性、
状況に合わせた指導が
できること。
それが理想。
少しでも
理想に近づくために
やれることをやる。
ただそれだけ。
忙しいですが
私がやれることを
精一杯やって
少しでも
子どもたちの未来に
役に立てたら
と思います。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。