学び屋塾長
学び屋に広まりやすい病
更新日:2019年5月1日
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
学び屋は
快適で
清潔な
居心地がよい
空間です。
自分で言う(笑)。
で、
よくあるのが
「帰りたくない」
という
問題発言!
Σ( ̄□ ̄|||)
居心地が良すぎて
帰りたくない。
勉強をしていたいから
帰りたくない。
学校意味が無いから
帰りたくない。
等々。
学校は
ちゃんと行ってください。
家庭は大事です。
ご家族に感謝して下さい。
勉強は質を高め、
メリハリをつけて下さい。
だいたい
中3女子が
この病にかかりやすい。
(*_*;
学び屋では
帰りたくない症候群
と呼んでおります。
そして、
なぜか
これが発症するのは
1年おき。
第1期生、
第3期生、
そして今年の
第5期生。
なぜ?
(?_?)
徐々に
不安が襲ってくるのは
よくあること。
不安を払しょくするには
結果を出すしかない。
自信は結果の積み重ね。
勉強の質を高め、
量をこなし、
メリハリをつけて
休む時は休み、
やるときはやる。
これしかない。
大変だけど、
ご家族も、
塾生も、
アシスタントさんも、
もちろん
私も
皆さんを支え
ともにゴールを目指して走る
伴走者です。
ともに苦しんで
ともに悩んで
ともに勉強して
ともに喜びを分かち合う。
そうなるように
一所懸命
やれることすべて
やっていきましょう。
でも、
ちゃんと
お家には
帰ってもらいますけどね(笑)。
最後までお読み頂きまして
誠にありがとうございます。