学び屋塾長
学び屋の公式①
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
やっと晴れ間が…
お日様が…
学び屋の
ほとんどの生徒が
来週
中間試験
となります。
で、
恒例の
試験対策が
始まるわけで…
( ̄▽ ̄)ニヤニヤ
まあ、
経験者は知っている…
(ΦωΦ)ふふふ・・・・
容赦なく
ぼこぼこにされる…
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
それもこれも
すべては
目標達成するため。
学び屋の場合、
なりたい自分になるため
という
人生の目的を
最終目標にしてはいますが
当面の目標は
高校受験です。
志望校が決まっていない子は
高校を「選べる」ように
評定を確保するため
高い点数を取らないと。
宮城県の公立高校受験の場合
平均評定「4」ないと
高校選べませんし、
偏差値が高いところだと
「4.5」ないと
勝負になりませんから。
で、
各々目標を達成するには
やるべきことがあるわけで。
それを凝縮しているのが
学び屋の公式。
結果=意志×(方法×行動量)
勉強に置き換えると
点数=目標達成への執念×(勉強の質×勉強量)
です。
卒業生は耳タコかな?
詳しくは明日に。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。