学び屋塾長
学校を無駄にするな
更新日:2022年6月26日
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
試験対策中でして
短めに。
どうも
最近
学校の授業を
無駄にしている子が
多いようです。
理解できないまでも
一所懸命聞く
メモを取る
ぐらいは
してほしい。
それが
いずれ
社会に出てから
役に立つ
スキル・技術
になるから。
中には
学校の授業は無駄
と言い切る
自分の指導に
絶対の自信を持っている
塾経営者も
いるようで、
学校に行くな
まで言っているようです。
偏差値至上主義者は
いずれ
社会から
邪魔者扱いされるでしょう。
偏差値が高くても
使えない「人罪」が
増えていますし、
昨今
社会を
良き方向に
導いている人は
偏差値関係ない人
ですから。
ということで
学校は
授業であろうが
それ以外の活動であろうが
人間形成に
大きな役割を
になっているので
無駄にしてはいけない。
塾はあくまでも
偏差値を高めるしか
能がない
補完業務を担う
営利企業
ですから。
己の役割を
勘違いせず
謙虚に
努めていきたいものです。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。