学び屋塾長
平均は何をも表さない①
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
タイトルの言葉は
大学生の時、
夏の特別講座で
外部講師から聞いた
衝撃の言葉
です。
今となっては
当たり前なのですが
当時、
平均というものを
よくよく考えたことは
なかったので
すごく覚えています。
夏休み中の
短期集中講座で
その短期間で
2単位取れたので
なんとなく
取っていましたが
たまたま
休み時間中に
講師の先生と
いっしょにタバコを
吸っていて
仲良くなって(笑)。
で、講義中に
その言葉を聞いて
なおさら
その先生と話すようになって。
大学の時に
ゼミ以外の教授と
話すことなんて
あまりないと思いますが
こういうところは
昔から変わっていない。
興味を持ったら
接さずにはいられない(笑)。
だいぶそれた。
平均は何をも表さない。
この言葉
本当に
大事なことを
表しています。
世の中に
いかに
まやかし
ごまかし
が多いか。
それに
騙されないための
教訓
です。
続きます。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。