学び屋塾長
数学って大事
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
私立文系の大学は
ほとんど
数学を受験科目に
していません。
なので、
私立高校の多くで
私立文系の大学を
目指すところは
ほとんど
数学をしません。
その結果、
学力が下がり
私立文系大学の価値も
下がってきました。
数学は大事です。
数学そのもの
というよりは
考え方
解き方
が
社会での
問題解決の仕方に
よく似ているから
その手法を学ぶことは
非常に大事。
数学から逃げる子は
たいてい
成績が上がりませんし、
最終的に
受験からも逃げ
その結果
逃げ癖がつきます。
逃げ癖は
最悪の習慣の一つ。
いずれは
身を滅ぼします。
最近では
数学の重要性から
私立文系の大学でも
数学を必須にするところが
出てきています。
数学の
何が大事なのか
明日以降
一つ一つ
書こうと思います。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。