学び屋塾長
耳が良いのか悪いのか
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
先週末、昨日と
帰りの道にある
カラオケ店は
繁盛していました。
たぶん、国分町は
もっと多いのでしょう。
来週あたり
また
感染者も
どんちゃん騒ぎする人も
増えるのでしょう。
そして、
1か月後
再び時短営業に…
先日の地震の時、
地鳴りにいち早く反応し、
昨日、11歳
人間で言うと「還暦」を迎えた
わが家のにゃんこを
速やかに抱きかかえ、
ひたすら
にゃんこが暴れないように
抱えていた私。
どうやら
地鳴りには
やたらと反応する、
というか
地鳴りはよく聞こえる
らしい。
先日も、
自分だけ聞こえて
生徒は気がついていない…
ということが
何度もありました。
逆に、
生徒の声が
聞こえない…
(T_T)
これは
学び屋の生徒は
周知の事実(笑)。
だったら、
もう少し
大きな声で
答えてほしい…
( 一一)
これって
年齢のせい?
よく言う
モスキート音は
聞こえません!
<( ̄▽ ̄)>ドヤ
やはり
年のせい?
_| ̄|○
ま、
耳鳴りは
10年以上
続いていますけど!
<( ̄▽ ̄)>ドヤ
あちこち
ガタが来ている
年男です。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。