学び屋塾長
自己肯定感①
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
明日は
下手すると
雪らしい…
ああ、
重いテーマです。
最近
ようやく
分かったのですが
自分が
自己肯定感が低い
ということ。
人が成功したり
成長するには
自己肯定感が
高い方がよい
らしい。
自己肯定感とは
自分で
自分を
認める
ということ。
うぬぼれとか
自己中心
ということではなく
自信
と言えば
分かりやすいでしょうか。
今回の
参考文献は
自己肯定感の教科書
中島 輝 著
SB Creative 株式会社
です。
この著者の中島さんが
凄まじい人生を
歩んでいらっしゃいます。
そして、
多くの方の
悩みを解決しています。
たまたま、
別の本を買いに行ったとき、
ふと
目に留まったのです。
これも
何かのご縁です。
なかなか
本題に入りませんが…
やはり
迷いがあるのです。
自分自身の
心の闇
を、どこまで
さらすか。
ということで、
明日から
本題に入ります。
ごめんなさい。
<(_ _)>
紹介した本は
是非、読んでみて下さい。
最後までお読み頂きまして
誠にありがとうございます。