学び屋塾長
自己肯定感②
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
寒いです。
夜から朝にかけて
雪だそうです。
満開の桜に雪…
ある意味
風情がありますが…
さて、
重い話へ。
いわゆる
やる気
モチベーション
などは
自己肯定感が
大いに関係しています。
自己肯定感の
形成には
成功体験が
関係しているのですが、
たとえ
成功体験をしても
必ずしも
自己肯定感が
高まるわけではない
のです。
自己肯定感を
高めるには
影響力のある人による
認知が
必要です。
努力したこと
結果を出したことへの
認知・認める
言葉や行動が
必要なのです。
影響力のある人
とは、
無条件で親。
尊敬できる
という
条件付きなら
兄弟姉妹
先生・コーチ・先輩
など。
やはり
一番は
親
です。
無条件で親
なのです。
親が
その子に対して
どう接してきたか
で、
その人の
自己肯定感が
大きく変わります。
明日へ続きます。
最後までお読み頂きまして
誠にありがとうございます。