学び屋塾長
覚悟と決断
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
それは
あなた自身が
覚悟があるかどうか
ですよ。
最近、
よく使う言葉です。
進学であれ
勉強することであれ
部活で上達することであれ、
「できるようになる」
という
覚悟と決断
というものが
必要です。
腹をくくる
という言葉でも
同じ。
これもなく
目標もなく
ただなんとなく
なんて
いわゆる
習い事レベル
でしかない。
月謝払っていれば
それでOK
というレベル。
まあ、
仙台市において
部活動はやらない
という
教育員会の
「裏の」方針が
教員たちの行動により
見えてはいますが。
部活動は
教員はサービス残業、
生徒は
指導者がいない
レクレーション
ですので。
本気でやるなら
どこかのクラブ
か
私立学校へ。
話を戻して。
成長のためには
なんとしても達成したい目標
か
危機感
が必要。
できれば
目標を持つべきですが
それが
なかなか見つからない
ので
危機感
によって
覚悟を決めて
行動する
ということも
重要な手段の一つ。
やるなら
覚悟を決めて
一所懸命にやる。
ただやるだけは
時間と労力とお金の
無駄
ですから。
最後までお読み頂き
誠にありがとうございます。