学び屋塾長
一歩ずつ⑤
ご訪問頂きまして
誠にありがとうございます。
週末ともなると
疲労がハンパない…
続きです。
情報整理能力を
鍛えるために
お薦めな勉強法。
それは
読書。
ただ本を読んでも
効果が低い。
読んだ範囲を
5W1Hで
整理する。
いつ
どこで
誰が
何を
どうした
どう思った。
さらに、
その範囲の
テーマは何なのか?
加えて、
その範囲での
筆者の意見に対しての
自分の意見を書く。
物語なら
感想を書く。
情報整理は
箇条書きで十分。
意見文や
感想文は
200字程度で
(原稿用紙半分)
十分。
的確に
情報を
取り出す訓練を
していく。
図にしてみるのも
良い訓練。
これは
今、求められている
問題解決能力の
育成にもなる。
問題点の抽出も
情報の整理も
「見つけ出す」
という点で
変わらないから。
さて、
この情報整理が
できるようになったら
次はどうするか?
それは次回に。
思った以上に
長いシリーズに
なりそうです。
最後までお読み頂きまして
誠にありがとうございます。